まいど!今日もボーナスライフを送る、satojay(サトジェイ)です。
今回は『無料ブログ』と『WordPress(ワードプレス)』の違いについて、ご紹介していきます。アフィリエイトビジネスをする上で、無料ブログとWordPressでは、根本的なビジネスプランが違ってきます。
なので、あなたの環境・ビジネスプランによって、無料ブログかWordPressかを選択していかなければいけません。今回はその辺りの話しを含め、各ブログのメリットやデメリットを詳しく解説していきます。
Contents
無料ブログとは?
無料ブログとは各企業が無料で提供しているブログサービスの事です。例えば『アメブロ』。アメブロは株式会社サイバーエージェントが提供しているブログです。ちなみにアメブロの利用者数は1,645万人とも言われています。
そして無料ブログでも有名なSo-netブログ。So-netブログに関しては『商用利用』可能な無料ブログとして認知されており、多くのアフィリエイターに愛用されている無料ブログサービスとなっています。ちなみに利用者数は27万人となっています。
商用目的で使える無料ブログ
先ほども話しましたが、無料ブログには『商用利用』可能なブログと、そうではないブログに分かれています。まとめましたので、見ておいてください。
商用利用可能 | 商用利用不可 |
So-netブログ | アメブロ |
seesaaブログ | エキサイトブログ |
FC2ブログ | gooブログ |
忍者ブログ | ペログー |
FanBlog |
無料ブログのメリット・デメリット
無料ブログでビジネスをするメリット・デメリットをまとめましたので、必ず見て把握しておきましょう。
メリット | デメリット |
無料で使用可能 | 削除リスクが伴う |
インデックスが早い | 共有ドメインで資産になりにくい |
コミュニティからのアクセス増 |
無料ブログの使い方
無料ブログの使い方としては『短期集中型のビジネス』を行う場合に向いていると言えます。それはなぜかと言うと、無料ブログのデメリットの部分でもお話ししましたが、無料ブログには『削除リスク』が伴うのです。
つまり、長期的にビジネスを展開していく上では必然的に『不向き』なのです。なので、無料ブログでビジネスをする際は、いつでも削除されてもいいような『短期集中型』のビジネスを行わなければいけません。
当然ながら、僕が実践している『トレンドアフィリエイト』は時事ネタを主に扱いますので、無料ブログとの相性は非常に良い。しかしいくら時事ネタを扱う『トレンドアフィリエイト』でも、やり方次第で、資産にする事が可能なので、その場合は無料ブログの使用はオススメしません。
そしてもう1つの使い方は『集客ツール』として使用する場合です。無料ブログの多くは、コミュニティやランキングなどの無料のオプションサービスがあります。
そのオプションサービスを駆使すれば、ビジネスをしなくても『集客ツール』として、活用できるのです。集客さえできれば、後はLPにユーザーを流し成約させる事も可能になります。(LP作成にはコピーライティングが必須)
WordPressとは?
WordPressとは、無料で提供されているブログシステムの事です。無料で提供はされているのですが、WordPressを使用するにあたって、『サーバー』と『ドメイン』が必要になってきます。無料ブログとの大きな違いここですね。
ちなみにサーバーとドメインの取得で年間で約15000円の費用が必要になってきます。
WordPressのメリット・デメリット
もちろんですが、WordPressでビジネスをする上でも、メリット・デメリットの存在は消せません。表でまとめましたので、しっかり把握しておきましょう。
メリット | デメリット |
資産サイトになる | 費用が必要 |
カスタマイズの自由度が高い | インデックスが遅い |
削除リスクが激減 | HTML・CSSの知識が必要 |
WordPressの使い方
WordPressの使い方としては、無料ブログとは正反対で『長期型ビジネス』に非常に向いています。検索エンジンの王様『Google』もWordPressを推奨していますので、当然ですが、検索エンジンに残りやすいという傾向があります。
先ほども言いましたが、WordPressに関しては、サーバーをレンタルして、ドメインを取得したばかりの若いブログに対してのインデックスが、非常に遅いです。無料ブログは数時間でインデックスするのに対し、WordPressは3日〜5日はかかると言われています。
なので、『短期集中型』には不向きのブログサービスとなっています。反対に、ブログ運営歴が長くなればなるほど、ブログ自体が強くなりますので、圧倒的に検索エンジンの上位表示はされやすくなります。
実際に僕はWordPressでトレンドブログを運営していますが、無料ブログに検索順位に関しては負けた事がありません。(WordPress開設時は負けます。w)
まとめ

『無料ブログ』と『WordPress』とでは、稼いでいく為の戦略がそもそも全く違うのです。ビジネスで最短で成果を出す為には『環境』が非常に大事です。これを間違えると大きな時間のロスとなりますしね。
なので『無料ブログ』か『WordPress』かで悩んでいる方はメッセージしてください。あなたのビジネスプランに沿ってアドバイスいたします。
僕自身もどっちでやるか相当悩んで時間を無駄にしちゃったので。w
疑問点・不明点があれば質問ください
この動画と記事について、疑問点・不明点などがあれば、お気軽にご質問ください。どんな事でもO.Kです。
全身全霊で質問お答えいたします。まずは行動あるのみです!
900人が参加中!ブログが学べるメルマガ
