まいど!今日もボーナスライフを送る、satojay(サトジェイ)です。
最近、セミナーのお手伝いやサポーターを行うようになって『稼げる人、稼げない人の違い』が分かるようになってきました。
その違いは大きく分けて、『日々の作業方法』と『考え方』です。
たったこれだけの違いで、稼げるか、稼げないかの違いが明らかになるのです。本記事では、その違いについてお話ししていきます。
3つの作業を忠実に行えば必ず結果は出る
僕が日々のアフィリエイト作業で大事にしている3つのポイントがあります。これは、師匠が常に言っている事であり、僕も常に意識している事でもあります。
稼げていない方は、おそらくこの3つの内、何かが欠けているか、それとも全部欠けているか・・・少なくとも全部大事な事なので、頭に叩きこんで欲しいなと思います。
ノウハウに忠実になる
これは、めっちゃ大事です。稼げていない方はノウハウ通りに作業を行っていない事が多いです。
少なくとも、それで稼げている方はほとんどいませんよね。
セミナーでも、それを感じました。
ある方とお話ししている内に、『何か言っている事が分からないな。』と感じたので、ノウハウ通りに作業をしているか?と質問すると、『自分はこれが良いとおもったので。』って・・・それではダメです。
野球に例えると・・・2アウト満塁の場面で、バッターが打って、ショートに転がりました。
本来のノウハウだと一塁に投げればアウトが取れて、3アウトチェンジです。ですがこの人はわざわざ、ショートのポジションから遠い、バックホームに投げているのと同じなのです。
リスクありますよね〜。暴投でも投げたら、逆に1点取られる場面ですよ。
基本に忠実に。これは仕事でも、スポーツでも、格闘技でも同じです。
ノウハウをしっかりと見る
ノウハウをきちんと最後まで見ていない方がかなり多いです。
『どうしたら稼げますか?』という質問に、『ノウハウをしっかりと見てください。』と答えると、『まだ、全部見ていません。』って、おい!!w
ノウハウは『稼ぎ』の全てが記載されています。特に最近、アップデートしたバナナデスクさんの『下克上∞』は、非常に充実したコンテンツとなっています。オススメです。
稼げていない方は『もう一度、自分が持っているコンテンツを見直す』事です。
毎日作業をする
毎日作業をしている方で稼げていない人は、いません。毎日作業している方は必ず何かしらの結果は出ています。
僕もそうですが、稼いでいるアフィリエイト仲間は、必ず毎日、記事を投入しています。
セミナーとかがあって、1日作業ができない日でも、外注から上がってきた記事を投入したり、事前に予約投稿をしたりして、必ず毎日サイトの更新は欠かしていません。
やっぱり稼いでいる人って、良い意味で『貪欲』なんですよね。毎日、コツコツと作業をする事で、どんどん収益が右肩上がりになると知っているのです。
考え方一つで稼げる額が倍になる
ビジネスにおいて、『考え方』ってとても重要です。
特に最近、そのように感じたのは、ある男に出会ってからです。その男はアフィリエイト歴は6ヶ月なのにも関わらず、今まで全く稼げていないような男でした。
サイトは1つで、記事数120記事・・・これだけの記事数を投入しているのにも関わらず全く稼げいませんでした。
『なんでだろう?』
と、気になったので、コンタクトを取り、その男の『考え方』をヒアリングしました。
すると、稼げていない原因となる、その男の『考え方』が分かったのです。
それは・・・『素直じゃない』という事です。その男は、手元にノウハウを持っていたのですが、そのノウハウ通りに作業を行わずに、自分が『これならいけるだろう!』と、思った事を実践してたのです。
そりゃ〜稼げるワケないなって、一瞬で感じ取る事ができました。
稼いでいる人は『素直で忠実にノウハウを実践する』方がほとんどです。正直・・・プライドなんて要りませんし、稼げていない方に関しては、自分の考えは必要ありません。
まずはノウハウ通りに素直に実践する事!!
これに尽きますね。
まとめ

今回は、少し抽象的な記事内容でしたね。ですが、この内容はビジネスを行う上でかなり大事な事なのです。
『基本に忠実に』
ビジネスはこれに尽きますね。クリエイティブな発想は、稼いでからでも良いのです。
自分は根っからのクリエイティブ気質なので、たまに暴走する事があります。なので、作業机の前に、ちゃんと『基本が大事』という貼り紙を貼っています。w
貼り紙は結構、効果があるので、オススメですよ!
今回も最後までご覧頂きありがとうございます。
本記事で、
- 分からない事
- 質問したい事
などがありましたら『お問い合わせフォーム』からお問い合わせください。全身全霊で返信いたします。