『アフィリエイトをするのにオススメのASPってどこなの?』と、ASP選びに迷っている人も多いハズです。
そこで今回は、
- 初心者が理解しておきたいASPの選び方
- 管理人が使用しているオススメASP一覧
上記2点を中心にご紹介していきたいと思います。
この記事を書いている僕のアフィリエイト収益は現在で90万円〜100万円前後です。
多い時で160万円いく時もあります。
今日は7件ゲット(発生)。確定してくれよい。
訴求部分に比較表入れたら、ここ最近発生伸びてる。 pic.twitter.com/OUNRFTk7hl
— satojay@先月アフィリエイトで確定92万円 (@satojay1) 2018年3月28日
このように聞くと『たくさんのASPを利用しているんだろうな〜』と、思う人が多いのですが、全然そんなことはありません。
僕が利用しているASPは3つです。
結論から言うと、たくさんのASPに登録すると管理できなくなります。
ASPが増えていくー♪
登録数が増えていくー♪
どれがどれだかわからなくなるー♪#本格的に管理しよう— タコガラ@甲種勲章13 (@sinnkai_seibutu) 2018年7月3日
たくさんのASPを管理できる優秀な人でしたら良いと思いますが、時間もロスしますし、普通はできないです。
なので、結局使うASPは最終的に3つくらいに絞られますよ。
ではまずは『初心者が理解しておきたいASPの選び方』から解説していいきます。
初心者が理解しておきたいASPの選び方
ASPの選び方はアフィリエイターによって条件が全然違ってきます。
中には『オレはクローズドASPの案件しかやらない!』と言う人もいますしね。
基本的に紹介によって登録できるASPのことを指します。普通には登録できません。特徴は商品単価が高い点と、インサイダー情報を手に入れることができます。
月100万円とか稼いでいる人が入れる夢のようなASPになります。
ただ初心者のあなたは、まだクローズドASPには入れませんので、頭の片隅に置いておくくらいでO.Kです。
ASP選びで大事なのは、
- 信頼できるか?
- 商品がたくさんあるか?
- 営業担当が良い人か?
この上記3つの問いに対して、大きな声で『Yes!』と答えられるようなASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に入るべきです。
管理人が使用しているオススメASP一覧
僕が使用している主なASPは3つです。
- fam
- a8.net
- afb
上記3つになります。
いずれも、
- 信頼できるか?
- 商品がたくさんあるか?
- 営業担当が良い人か?
上記の問いに対して『Yes!』と大きな声で答えることのできるASPになります。
① fam(株式会社フィング)
社名 | 株式会社フィング |
---|---|
設立 | 平成25年7月9日 |
資本金 | 30,000,000円 |
事業内容 | インターネット広告代理店事業/レップ事業 モバイルアフィリエイト運営事業 LPOコンサルティング事業 モバイル・Web関連デザイン製作事業 スマートフォンアプリ開発事業 |
所在地 | 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北 2-22-1 CONCORD高円寺ビル2F |
famを使ったのは2016年頃だったと思います。
知り合いのアフィリエイターさんに紹介してもらったのがキッカケですね。
(なので、登録の仕方が分からない・・・。)
その頃から非常にお世話になっている会社です。
担当さんが1人ついていまして、何かあったらいつも助けてくれますし、情報共有もマメに行なってくれます。
アフィリエイト以外にも、広告運用にも力を入れているところも魅力的ですね。
famに興味がありましたら、連絡してください。紹介しますので!
② A8.net
![]() | |
ジャンル | 全ジャンル |
再訪問期間 | 30日〜90日 |
最低支払い金額 | 1,000円 |
使いやすさ | |
評価 |
A8.netはアフィリエイトを行う上で欠かせないASPでもあります。
登録していない人は『今すぐ』にでもサクッと登録しておきましょう!
A8.netに関しては2015年くらいに登録しています。僕がアフィリエイトをやり始めた時くらいからなので、かなり前にですね。
A8.netは上場企業になりますので、クローズドASPのように、担当さんと密に連絡は取れないのがデメリットです。
ただ、案件数は全ASPの中でもトップクラスになりますので、非常に便利です。
僕の場合は平均で毎月18万円以上の報酬をA8.netで稼いでいまして、そのくらいになると特単交渉ができるようになります。
1000円の報酬単価が平気で4000円になったりします。
なので、A8.netの場合は『稼げば稼ぐほど収益を伸ばすことができる実力主義ASP』というイメージが強いです!
成金魂に火がつきますね♪
いずれにせよ、A8.netに関しては、まず初めに登録しておくべきASPなので、まだの方は必ず登録だけ済ましておきましょう。
③ afb
![]() | |
ジャンル | ・美容 ・金融 ・保険 ・メンズコスメ ・サプリ |
再訪問期間 | 90日 |
最低支払い金額 | 777円 |
使いやすさ | |
評価 |
A8.netの次に大きいASPと言えば、afbなのではないでしょうか。
A8.netの続き、afbも初心者が登録しておくべきASPになります。
カンタンに登録できますので、サクッとして済ましておきましょう。
afbの魅力は、
- 単価が比較的高い
- 管理画面の見やすい
- 担当者のレスポンスの早さ
- afbの公式サイトで見れるセミナー動画が有料情報過ぎる
- 信頼性がズバ抜けて高い
ある程度稼いでいくと、担当から連絡がありますので、そこからチャットワークなどで直接連絡を取り合います。
担当の方からは、案件の提案がたくさんありますし、どの案件がオススメなのかも教えてくれます。
非常にレスポンスが早く、スムーズにあなたのサイトに適した案件を見つけてくれます。
案件探しの手間が省けますので、非常に助かっております。
まとめ
ASP選びはすごく重要です。
多くのアフィリエイターはとにかく色んなASPを試した方が良い。という風に記載していますが、それも正解でしょう。
でも、これからあなたがビジネスを始めるにあたって、最も密接な関係になりえるASPは慎重に選びたいところです。
冒頭でもお話ししましたが、
- 信頼できるか?
- 商品がたくさんあるか?
- 営業担当が良い人か?
この3つの問いに対して『Yes!』と、ハッキリと答えれるところは案外少ないです。
ですが、
- fam
- A8.net
- afb
上記のASPは『Yes!』とハッキリと答えれるASPだと自負しています。
この記事に対しての問い合わせは『LINE@』でお願いいたします。