
まいど!今日もボーナスライフを送る、satojay(サトジェイ)です。
今回は『トレンドアフィリエイトもこれからはオリジナルコンテンツの時代』というテーマでお送りしていきます。
検索エンジンを見ればわかるのですが、同じキーワード、同じような記事がたくさんありますよね。あれってほとんどがトレンドアフィリエイト実践者のサイトなんですよね。
最近の『Google』は、このような傾向をとても嫌っています。なので、同じような記事、キーワードのサイトは軒並み、手動ペナルティという最悪な罰則が下されています。
僕自身も手動ペナルティの経験者ですが、あれはなかなかショックです。頑張って書いた記事が『低品質なコンテンツ』という酷すぎるメッセージがくるんですよ。
泣きそうになりました。本当に。
オリジナルコンテンツとは?
オリジナルコンテンツとは『他のサイトにはない内容の濃い記事』の事です。
トレンドアフィリエイトの基本は、時事ネタを主に扱っていくので、どうしても同じような記事ができてしまいます。
ではどうしたらいいのか?
それは『圧倒的な情報量』をユーザーに提供する事です。
どのくらい圧倒的なのかと言うと、『キーワードに含まれていない他の情報をユーザーに提供してあげる事』です。一般的なトレンドサイトは、タイトルキーワードにある情報しか書いてないんですよね。
そうじゃなくて、タイトルキーワードに含まれているネタ以外の事も書いていくのです。そうする事によって、他のサイトとの差別化ができ、ユーザーの満足度が上がり『良質なコンテンツ』となるのです。
結果的にGoogleにも自分のサイトは唯一無二のオリジナルコンテンツとして、認知されるようになっていきます。
当然、タイトルキーワードとは別の情報を書いていくワケですから、記事作成にかなり時間を要する事になります。でもそれで良いんですよね。
内容の薄っぺらい記事よりも、内容の濃い記事の方がユーザー満足度が圧倒的に違いますし、『Google』本人も上位表示には『良質なコンテンツ』が必要という定義を設けています。
なので記事作成にはある程度、時間がかかっても良いのです。
SEO的にも良い
先ほど、キーワードに含まれていない内容を書けば、ユーザーの満足度が上がると言いましたが、実はそれだけではないのです。
これは『Yahoo!』の検索エンジンで『サムライせんせい 神木隆之介 メガネ』を検索した時の検索結果です。タイトルを見て欲しいのですが、上位表示している2つのサイトは『メガネ』というキーワードが入ってないのにも関わらず、1,2位を独占キープしています。
なぜこのような現象が起きているのかと言うと、記事中に『メガネ』というキーワードが入っているからなんですよ。『Google』や『Yahoo!』と言った検索エンジンは頭がいいので、記事中に入っているキーワードもしっかりと抽出してくれているのです。
となると、先ほども言いましたが、タイトルキーワードに含まれていない内容もしっかりと書いていけば、このような状況を僕たちが、簡単に作る事もできるのです。
更にユーザビリティの向上にもなり、SEOにも良い。まさに一石二鳥というワケなんですよ!
なので、これからトレンドアフィリエイトを実践する方は、是非この事を意識しながら記事作成を行うようにしましょう。
最後に

今回は『オリジナルコンテンツの大事さ』『SEO』について、お話していきました。これからはユーザーの立場になって、しっかりとコンテンツを作る事が非常に重要になっていきます。
そうする事により、自分の作るサイトがどんどん評価されていき、唯一無二のサイト、すなわち『オリジナルコンテンツ』へと変貌していきます。
なので、ユーザーが満足するような価値あるサイトをしっかりと構築していきましょう!
それでは今回はこの辺で。
『他人と比べる必要はない。比べるのは昨日の自分である。』
1218人が参加中!ブログが学べるメルマガ

satojayさん、こんにちは。
剣崎と言います
ランキングから来ました。
私もトレンドで手動ペナルティくらったことあります(笑
いきなり自分のサイト消えるのはショックですよね。
「圧倒的な情報量でオリジナルコンテンツにする」
勉強になりました。
また応援にきます^^
ブログ・メルマガアフィリエイトで稼ぐ@剣崎さん、コメントありがとうございます。
そうなんですね!笑 今となっては手動ペナルティもいい勉強になりました。
これからのSEOは誰にも真似できないコンテンツが生き残る時代です。
お互い頑張りましょう!!