
まいど!今日もボーナスライフを送る、satojay(サトジェイ)です。
『あなたの旦那のボーナスって、ぶっちゃけいくら?』と、いきなり厳しい質問から入ってしまったのですが、実際はどうなのでしょうか?
『ボーナス』と言っても、会社によって金額が大幅に変わってくるのですが、僕が中小企業で働いていた頃は『賞与15万円』でした。
一応、7年間働いていた会社だったのですが、上がりもせず、下がりもせず、でしたね。
もし、あなたの旦那のボーナスが、僕が中小企業時代に貰っていた賞与金額の15万円以下なのであれば、今すぐに何らかの行動を取らないといけないと思います。
正直、ボーナス15万円ではキツイ。
僕は独身でしたので、ボーナス15万円で、何とか生活はやっていけていました。ですが、夫婦となると、話しはまた別です。特に子供がいる家庭なんかは15万円のボーナス金額だけでは正直・・・キツイですよね。
- 車のローン
- 家のローン
- 保険
家庭を持つと、高い確率で上記3つのお金が発生してくるかと思います。
4人家族で5歳以下の子供が二人いる場合の1ヶ月の生活費は26.4万円と言われています。子供が成長して、中学生になる頃には1ヶ月の生活費は33.5万円にも膨れ上がります。(あくまでも平均値です)
今やボーナスなしの企業も増えている中、ボーナスが貰えるだけマシなのですが、15万円はやっぱり少ないですよね。
ボーナスが少ないと夫婦仲が悪くなる!?
ボーナスだけに限らず、旦那の給料が少なければ、夫婦問題に発展しかねません。
実際に『金銭の問題』で離婚する夫婦が、近年増加傾向にあると言われていますしね。お金に余裕がなければ、心の余裕が無くなる・・・という事でしょうか。
それに、お金が無ければ、好きな事もできないでしょうし、ストレスが溜まりがちになります。
実際に僕もそうでした。
中小企業で働いていた頃は、本当にお金の余裕がありませんでした。月収手取り16万円、そして半年に1回ある15万円のボーナス。
将来への不安しかなかった生活でした。生活するのがやっとの事でしたので、当然、好きな事もできませんでしたね。
常に頭の中には『お金・・・お金・・・お金・・・』でしたね。w
そろそろお金悩むのはやめにしましょう

お金の悩みから解放できる唯一の方法は『お金を稼ぐ事』です。僕はキレイごとがあまり好きではありません。生活の中で必要となるお金は、自ら稼いでいくしかないのです。
専業主婦がお金を稼ぐ方法は様々です。むしろ専業主婦だからこそ、稼げる仕事がたくさんあります。
その中でも、近年、特に注目を集めているのは『在宅ワーク』ではないでしょうか?
『家事や子育てが大変』という女性に、家の中でもできる『在宅ワーク』が非常に人気なんですよね。僕は実践しているアフィリエイトも『在宅ワーク』の一種です。
アフィリエイトの事を初めて聞いた!という方は、こちらの記事をご覧ください。
>>アフィリエイトの『仕組み』と『本質』。【動画】 |
>>正社員の副業で内職よりも3倍以上稼げるトレンドアフィリエイト。 |
アフィリエイトは言わば『紹介業』にあたるものです。Webサービスを使って、自分が持っている媒体にお客様を集客し、その媒体を通して、お客様と広告主を結びつける仕事です。
それ以外にも、集客をメインとしたブログを構築し、クリック型広告で稼いでいく仕事もあります。
>>ネットビジネス初心者は『クリック報酬型広告』をオススメする理由。【動画】 |
なんか、難しそう・・・と思われがちなネットビジネスですが、好きな事をブログにして、稼ぐ事ができますし、案外続けていけば、徐々にではありますが、成果が出てきます。
早い人だと3ヶ月、自宅で作業を続けていけば『月収10万円』は軽く稼げるスキルを手に入れる事ができるでしょう。なので、自宅に長くいる専業主婦の方にとっては、アフィリエイトは最適なお仕事だと思いますね。
まとめ
今回は『旦那のボーナスっていくら?少ないなら自宅でできる副業がオススメ。』というテーマでお送りしていきました。
旦那のボーナスが低い事で、悩んでいる専業主婦の方はたくさんいます。
そんな苦しい環境の中で、『お金』の悩みを解決できる『アフィリエイト』というお仕事にも是非、視野に入れておきましょう。
今回も最後までご覧頂きありがとうございます。
本記事で、
- 分からない事
- 質問したい事
などがありましたら『お問い合わせフォーム』からお問い合わせください。全身全霊で返信いたします。